更新についてとか、日々のこととか。
絵とか漫画とか、非常に個人的なこととかばかりです。
グダグダ書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
絵日記機能を使ってみる。
ペンタブで線がかけない私がやりました。
ペンタブで線が描ける人尊敬します。
線画からペンタブとか無理です…手が震えてガタガタに…。
キリ番を置いてみました。
前後まで範囲に入れたのは、ぶっちゃけた話、リクエストが来なかったら寂しいなという気持ちからです(笑)
自分のかいた物をどれだけの人が見てくれているのかとか、そういうのも分からないのですが、とりあえず多くの人の心を惹きつけられるレベルにはまだ達せていないと思うので、やはり不安です。
十分な時間をとって、満足いくまで丁寧にモノを作れているわけでもないので、自分が至らないだけなのですが、それでもかくことが好きなのは変わらないので、もうしばし続けてみるつもりです。
お付き合いしていただけると幸せです。
上とはぜんぜん関係ない話ですが。
涙を流して、顔を上げるか伏せるかで、その人の涙の意味や印象は大きく変わると思います。
涙腺がゆるい人は、本当に泣きたくないのに涙を流しますが、涙に頼らないという意志を持つ人は、涙を流しても顔を上げたまま目を逸らさないのではないかと。
私の友人は、そうなんですが。
口論したり議論したりした時に、友人は大抵涙を流します。
それでも、顔を伏せずに私の目を見て、涙なんか流れていないように話を続けます。
そうすると、最初は驚くけど「ああ、この人にとって、今ここで流れている涙なんて何ら意味の無いものなんだ」とハッキリ分かります。
そして、解決した後には、「ごめんね、涙なんか流して」と言って謝ってきます。
そんな彼女をかっこいいなと思う。
それ以外が間違っているとか、嫌だとかそういうのではなくて、純粋に強い人だなと思ったわけです。
PR
ストックを一気にアップしました。
復活は久々に描いたので、ヒロインが少し変わったような…?
ギアスは初めてだったので、すごく難しかったです。
パソコンがない間、DVD見直してたら再燃してしまい、熱のままに描いたものです。
ルルーシュ愛しい…!!
一応、ギアスヒロインにもちょこちょこ設定があったりもするのですが、特にシリーズとして描いたりする予定が今のところないので、ページとかは特に作ってません。
増えたら、作ります。
ので、一応続きに軽く描いておこうかと思います。
い、一応、興味のある方は見てやってくださいませ;
ここで言うのも何なのですが、鹿科さまのお宅にもギアスヒロインがいらっしゃって、ときめいております。
ひっそりと更新を楽しみにしておりますー!
ほんとに、ここで言っても…。
弱虫ですいません;
あ、続きよりの設定、イラストありますのでご注意くださいませ。
復活は久々に描いたので、ヒロインが少し変わったような…?
ギアスは初めてだったので、すごく難しかったです。
パソコンがない間、DVD見直してたら再燃してしまい、熱のままに描いたものです。
ルルーシュ愛しい…!!
一応、ギアスヒロインにもちょこちょこ設定があったりもするのですが、特にシリーズとして描いたりする予定が今のところないので、ページとかは特に作ってません。
増えたら、作ります。
ので、一応続きに軽く描いておこうかと思います。
い、一応、興味のある方は見てやってくださいませ;
ここで言うのも何なのですが、鹿科さまのお宅にもギアスヒロインがいらっしゃって、ときめいております。
ひっそりと更新を楽しみにしておりますー!
ほんとに、ここで言っても…。
弱虫ですいません;
あ、続きよりの設定、イラストありますのでご注意くださいませ。
そうしたら、きっと幸せな気持ちになれるんじゃないかと…。
なれなかったらスイマセン。
拍手、10個埋めました。
ずっと置いてあるものも含めて10個なので、そんなに大したことではないですね。
でも、なんだか少し充実感!
でも、変な漫画ばっかり描いちゃいました!
すいませんすいません
あーゆーの書くの大好きなんです。
ギャグ日のパロはわりと有名どころですが、何度誰が書いているのを見ても、ネタが被っていたとしても面白いと思うのは私だけではない筈…。
「電脳ビリーバーズ」という漫画は、どれくらいの方が知っていらっしゃるのか分からないのですが、とりあえずネタを描きたかったのでかきました!
海月志穂子さんの描かれる漫画は、キャラクターが活き活きとしていて大好きです。
あの活き活きさは、出し切れませんでした…。
ちなみに私、この漫画の2巻はサイン本なんですよー!(ちょっと自慢)
まあ、偶然Aメイトさんでサイン本ラスト一冊に遭遇したのを買っただけなんですが。
拍手に入れようと思ったのですが、あんまりにも小ネタすぎるのと、あんまりにも榛名さんがあばばばだったので、余ってしまったパロ漫画を続きにおいておきます。
せっかく、描いたし…ね。
上記のようなことになってますが大丈夫な方はどうぞ。
あ、ちなみにギャグ日のパロです。
なれなかったらスイマセン。
拍手、10個埋めました。
ずっと置いてあるものも含めて10個なので、そんなに大したことではないですね。
でも、なんだか少し充実感!
でも、変な漫画ばっかり描いちゃいました!
すいませんすいません
あーゆーの書くの大好きなんです。
ギャグ日のパロはわりと有名どころですが、何度誰が書いているのを見ても、ネタが被っていたとしても面白いと思うのは私だけではない筈…。
「電脳ビリーバーズ」という漫画は、どれくらいの方が知っていらっしゃるのか分からないのですが、とりあえずネタを描きたかったのでかきました!
海月志穂子さんの描かれる漫画は、キャラクターが活き活きとしていて大好きです。
あの活き活きさは、出し切れませんでした…。
ちなみに私、この漫画の2巻はサイン本なんですよー!(ちょっと自慢)
まあ、偶然Aメイトさんでサイン本ラスト一冊に遭遇したのを買っただけなんですが。
拍手に入れようと思ったのですが、あんまりにも小ネタすぎるのと、あんまりにも榛名さんがあばばばだったので、余ってしまったパロ漫画を続きにおいておきます。
せっかく、描いたし…ね。
上記のようなことになってますが大丈夫な方はどうぞ。
あ、ちなみにギャグ日のパロです。